まず先週の回顧から。

函館スプリント

1着 △ソルヴェイグ

2着 △シュウジ

3着 消レッツゴードンキ

軽視した馬ばっかで決まって本当申し訳ないです。今回は差しが有利になるだろうと思って馬券を組んだのがミスでした。

日曜の函館は内を通って前に行ったらどんな馬でも残れる展開でしたから、差し馬には出番がありませんでしたね。

機転を利かしてここで予想を変更しなかったのが、最大の失敗ですね。

しかも今年の函館スプリントはなぜか内ガラ空きでしたからね。内がいい時に限って内がガラ空き。競馬は難しい。



あとユニコーンステークスの話を少し。

めちゃくちゃいいレースでしたねー

ストロングバローズとゴールドドリームは今回はゴールドドリームに軍配が上がりましたけど、あの場合マークされた方がきついことが多いので、まだストロングバローズが勝つ可能性もあると思います。
実力はかなり拮抗してますしね。

グレンツェントは、今回は前に行く馬が少なくてちょっと後ろからは厳しかったかなと。


結構ゴールドドリームを推す時に「米三冠好走したラニに圧勝してるから•••」

などと推す人がいますが、ラニは癖がありすぎる馬なので単純な物差し比較じゃいけない気がするんですよね。

ヒヤシンスステークスは東京1600。
ラニは距離を伸ばして、伸ばして良くなってったタイプ。
ヒヤシンスステークスのときなんて追走が大変すぎて終始手が動いてました。

1600はあまりに忙しすぎるんですよねこの馬。

下手したら1800も微妙。

2000だと良さそうですね。

なので今後ダート界を予想する上でラニをどう扱っていくかが重要になってくると思ってます。

裏話というか愚痴ですが、芸人さんとかタレントさんがラニに勝っているからゴールドドリームが強いっていうのはまだいいんですけど、プロの人とか、競馬評論家にだいぶ近い人がラニとの物差しをする人もいるんですよね、たまに。

本当競馬ブログとか、競馬ナンデさんとかで予想している方のがよっぽと理論が通っていることが多いですよ。

トラックマンとかがパドックで1番見えたのを教えてくださいって言われてほとんどが1番人気だったときは驚きましたよ。

ということで、宝塚記念の展望ですよ!






ラブリーデイ
おそらく4歳3強と少し離れ人気も落ち着く、ラブリーデイ。

もちろん去年の宝塚記念覇者なので適性は申し分ありません。

中山2000でロゴタイプを華麗にやぶり、ディーマジェスティも破れなかったコースレコードすら持ってるくらいなので、脚を持続させることには申し分ないでしょう。


おそらくこの馬の最大の焦点は衰えです。


大阪杯をみて、結構衰えがきてると言われてましたが、


大阪杯はラブリーデイはなぜか前にいかず、後方待機。
それで馬群の中に突っ込んで窮屈な競馬になってジエンドなのでしょうがない。

この馬の持ち味は先行しても長い脚も、切れ味も出すことができるのが持ち味でそれを殺してしまった。


クイーンエリザベスだって一応日本馬最先着でしたし、そんな悲観することはない。

自分の個人的な考えですが、基本的にレコードを持ってる馬はそのレコードを出したコースに1番適性があると思っているので、中山2000と同じように、小回り、急坂のある阪神2200はいいだろう。

ただ去年はかなりスローで、ラブリーデイに向いた展開の可能性も否定はできないので、そこらへんをどう考慮するか、それ次第で扱いが変わってきますよね。



宝塚記念本命候補はこちら→人気ブログランキングへ
プロフィール欄に書いてあります。1クリックよろしくお願いします!